R皮膚科クリニックは大阪市大正区の皮膚科・美容皮膚科です。美容診療にも力を入れており、シミ、小ジワ、くすみ、毛穴の開き・黒ずみ・肝斑・赤ら顔など様々な肌トラブルのご相談も受付しています。お子様からご年配の方まで幅広く対応します。

いぼ

肌を育てる美容診療について
Page Top

いぼとは?

いぼとは、ウイルス感染によって皮膚や粘膜にできる、乳頭状の腫瘤(しゅりゅう)です。
いぼは人間パピローマウイルス(HPV)が原因で起こり、多くは無症状で自然治癒しますが、場合によっては治療が必要なこともあります。
一般的には良性の腫瘍であり、がんとは異なるものです。
しかし、特に免疫力が低下している人や、ウイルスががん化した場合は、悪性化することもあるため注意が必要です。

いぼの原因

いぼは、人間パピローマウイルス(HPV)というウイルス感染が原因で起こります。
このウイルスは、直接接触や間接接触によって感染します。
例えば、感染者の皮膚やタオル、靴下などを触った手で、別の場所にある自分自身の皮膚に触れることで感染することがあります。
また、水泳場などでの水着の共用や、足の指先の間にできた小さな傷からウイルスが侵入することもあります。
ただし、HPVが感染しても必ずしもいぼができるとは限らず、免疫力の低下やウイルスの種類などによって発症する場合があります。

いぼの症状

いぼは、一般的に見た目が特徴的で、色や形状などが異なる場合があります。
以下は、いぼに見られる一般的な症状です。

  • 小さなブツブツ
    いぼは、一般的に小さなブツブツのような形で現れます。
    表面はなめらかで、肉眼で確認できる場合があります。
  • 色の変化
    いぼは、色が通常の肌よりも明るくなる場合があります。
    一方で、暗い色合いを持つ場合もあります。
  • 痛みやかゆみ
    一般的に、いぼ自体に痛みやかゆみは伴いませんが、いぼがある場所に圧迫がかかったり、刺激を受けたりした場合には、痛みやかゆみを引き起こすことがあります。
  • 大きさの変化
    いぼは、放置すると徐々に大きくなる場合があります。
    また、いぼ自体に他の症状が現れる場合もあります。

ただし、いぼは、見た目によって症状が異なるため、正確な症状については医師に相談することが重要です。

いぼの治療法

いぼの治療法には、自然治癒力を待つ方法や医療機関での治療法があります。

自然治癒力を待つ方法としては、いぼができた部位を清潔に保ち、刺激を与えないようにすることが挙げられます。
いぼが小さい場合は、何もしなくても時間が経つと自然に消えることがあります。
ただし、自然治癒力を待つ場合は、いぼが大きくなったり、増えたりすることがあるため、注意が必要です。
R皮膚科クリニックでの治療法としては、以下のような方法があります。

  1. 冷凍療法
    いぼを液体窒素で冷凍することで、いぼの細胞を壊して除去する方法です。
  2. 電気焼灼療法
    電気を流していぼを焼き、除去する方法です。
  3. レーザー治療
    レーザー光線を照射して、いぼを焼き切る方法です。
  4. 手術
    大きないぼや、痛みを伴ういぼに対して、手術によって除去する方法です。
  5. 病院での治療
    やけどの深さや範囲が広い場合や、やけど部分に細菌感染が起こっている場合には、病院での治療が必要となります。
    医師による処置や手術、抗生物質などが必要になることがあります。

これらの治療法には、それぞれメリットとデメリットがあります。
治療法を選ぶ際には、病変部分確認し、最適な治療法をご提案いたします。
また、自己判断で治療を行うと、いぼが悪化することがあるため、自己判断はせず、当クリニックまでお問い合わせください。

ご予約について

皮膚科

診療は予約制ではありませんので、窓口受付順にご案内させていただきます。

お電話でのお問い合わせはこちら

Tel: 06-6556-4112

美容皮膚科

美容皮膚科で再診の患者様のみWebでのご予約が可能です。

Web予約はこちら